第329回「代官山の美容室 黒須先生」
数年前から黒須先生のハムと言う美容院に行き始めた。代官山アドレスのすぐ近くだ。代官山駅から徒歩3ー4分。先生は外がよく見える1 階の窓際に座ってギターを弾き、忙しい時は、率先して仕事をしている。歩いて通りかかると、仕事をしているのがよく見える。
初めての美容院に行くのは私のような高齢者でも不安になる。だが初めて会った先生はとても親切だった。私は年齢の割には髪が多いが、先生は私の髪を上手にすいて、髪が立たないようにしてくれる。
2-3年前まで西宮の自宅の近くの美容院に行っていた。以前は2週間に一度西宮に帰っていたのだが、今は1ヵ月に1度しか帰らないので、西宮の美容院に行くことができなくなった。そこで、3週間に一度、黒須先生のお世話になっている。
私は何年か前、病気をして、ずいぶん体重が減ったことがあった。黒須先生は、私の髪を切りながら、「この人は、本当はもっとガッチリした人だ」と言ったのが印象に残っている。
私は65歳の時に正月に宮古島に行き、水温16度の海で泳いだことがある。無論、誰も泳いでいなかったが、それほど元気だった。だが、病気をして体重が痩せていた時に黒須先生が、私の体質を言い当てたのが不思議だった。
先生はいつも来たお客さんと楽しく会話している。常連客が多く居心地がいい。
美容院には沢山の絵が飾ってある。すべて黒須先生の作品だ。先生は松濤美術館の公募展に出品し、2回も表彰を受けている。
毎日のように絵を描き、1年ですべての絵が入れ替わる。

美容室に飾られた黒須先生の絵画
音楽に絵画など、これほど感受性に溢れた右脳の人が、人の体質まで分かるなんてと驚いた。私のような左の脳でばかり考えている人間にはとてもうらやましい存在だ。
先生はいつも真っ白な服を着ている。そして髪を染める時でもその真っ白な服のまま髪を染める。しかし白い服は決して汚さない。先生はとても不思議な存在だ。
代官山ヘアサロン Hum(ハム)
住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-14
TEL:03-3476-8504
- 第329回「代官山の美容室 黒須先生」
- 2025年03月10日
こちらの記事もあわせてどうぞ
香杏舎ノート の記事一覧へ

患者さまお一人お一人にゆっくり向き合えるように、「完全予約制」で診察を行っております。
診察をご希望の方はお電話でご予約ください。
- 読み物 -
- ●2025.03.10
- 第329回「代官山の美容室 黒須先生」
- ●2025.03.01
- 第328回「平胃散と大建中湯」
- ●2025.02.20
- 第327回「再度山(ふたたびさん)で遭難しかける」
- ●2025.02.10
- 第326回「2007年からの処方集」
- ●2025.02.01
- 116.心房細動と房室ブロック
※ページを更新する度に表示記事が変わります。